HOME › 種火付き鋳物コンロ の使用方法

種火付き鋳物コンロ の使用方法

ご使用になる前に

  • 据付は安全な場所に。
  • バーナーを使用される時、必ず下枠とセットでお使いください。
  • 器具の据付は必ず壁、及びガス台が不燃性の場所に設置してください。
  • 十分換気のできる場所を選んでください。
  • 器具据付の場所は壁及び可燃物から15cm以上離してください。
  • 水平でしかも安定した場所に設置してください。
  • コック下部に物を置かないでください。ガス漏れの原因になります。
  • 接続が終わりましたら、ガス漏れがないことを確認してください

ゴム管はしっかり接続してください。

ホースエンドの赤線の部分まで、しっかり差し込んで、必ずホースバンドでしめてください。
※ビニール管などは、絶対に使用しないでください。
※接続するゴム管は、本体に接触しないように配管してください。

コンロの点火・炎調整・消火

コック操作の際は、つまみを持ち上げて回さないでください。 ガス漏れの原因になります。

ご注意とお願い

  • 火をつけたまま使用場所を離れないでください。
  • 調理以外の用途には使用しないでください。
  • 熱くなりますので絶対にさわらないでください。
  • 風の吹くところではご使用にならないでください。特に窓のカーテン等にはご注意ください。
  • 長時間ご使用される時は、時々窓をあけるか、換気扇を回して換気してください。
  • 使用中ガスの臭いがするときは、すぐ器具せんを閉め部屋を開放してください。
  • 器具その他に異常があれば、すぐ弊社までご連絡ください。

コンロの点火・炎調整・消化

コック操作の際は、つまみを持ち上げて回さないでください。ガス漏れの原因になります。

<点火>

コンロの点火は正しい順序で!

点火をする時は、必ず鍋をのせてから点火してください。パイロット付きの場合は、パイロットバーナーより点火してください。

  • コックは全開の状態でご使用ください。ススの原因になります。
  • ポンと音がした後ゴーと音のする場合は、器具コックを閉にして、再点火してください。
  • ゴムホース内の空気が完全になくなってから点火してください。

<炎の調整>

点火する前に空気調整器を動かして調節してください。

※コックを全開にした時、炎が下図の良の状態になるように調整してください。

<TS―330P・TS―440P・TS―440PS の場合>
(三重コンロ・四重コンロ)
<スーパーパワー鋳物ガスコンロの場合>


<消火>

コンロのコックをいっぱい「閉」の方向へ回してください。
この時完全に消えたか確認してください。

  • 使用後は元栓を必ず閉めてください。
  • バーナー・下枠は熱くなっています。絶対にさわらないでください。

ガスに火がつかない場合は?

お客様が用意したプロパンガスボンベには通常下写真Aの様なガスコックが付いていますが、このガスコックの中には下図Bの様な安全装置が付いています。(過大な流量のガスが流れるとボールが押し上げられてガスを遮断します。ラムネの瓶のビー玉をイメージしてください)

レンタル頂いた弊社のガス機器に火がつかない場合、お客様が用意したプロパンガスボンベの安全装置が働いてガスが遮断されてる状態が殆どです。

この安全装置は一度プロパンガスボンベのガスコックを閉じる事でリセットされます。ガスホースをガス機器つないでコックを開けても火がつかない場合は、以下の手順を順番通りお試しください。

  • 弊社からレンタルしたガス機器のガスコックを一度全部閉じる。
  • プロパンガスボンベのガスコックを一度閉じる。
  • 閉じたプロパンガスコックのコックを再び開ける。
  • 弊社からレンタルした機器のガスコックを開けて火をつける。

※ ガス機器のコックを開けたままプロパンガスのガスコックを開けると抵抗無くガスが流れるために、プロパンガスボンベの安全装置が働きガスを遮断する場合があります。

故障の原因と処置の方法

鍋と炊飯器と鋳物コンロのレンタル専門店は
2016年10月現在で3,829点以上の出荷実績がございます。
対応スタッフはベテランが多く、日々の業務で商品知識を実地で身につけています。

鍋と炊飯器と鋳物コンロのレンタル専門店スタッフ一同

15時までのご注文で、在庫があれば即日出荷可能です。

レンタル日まで一週間きっている場合は最初にお電話にて、ご連絡ください。

予約は先着順です。大好評にて予約殺到中。

毎年キャンセル待ちになってしまって、

大変残念な思いをしてしまう
お客様が必ずいらっしゃいます。

ご予約は5ヶ月前から出来ますのでお早めに!

お電話の前に必ずこちらをクリックしてください。

ご予約・お見積依頼・お問合せはお電話でも承ります

↓こちらを押すとお電話できます↓

電話画像027-289-6080

電話画像027-289-6080

電話応対スタッフ

受付時間:9時30分~17時
休日:日祝・季節により金土休有・夏期/冬期休暇有